はじめにお読みください

島根県遺跡データベース

遺物詳細表示

遺物名称 松江城下町遺跡 (母衣町68) (屋敷境) 遺物
遺物名称よみ まつえじょうかまちいせき (ほろまち68)  (やしきさかい) いぶつ
時代 近世 
遺物種別 陶磁器 瓦 石製品 土製品 金属製品 木製品 
遺物概要 京都系土師器(17世紀初頭~17世紀前半・18世紀~19世紀前半)  在地系土師器(17世紀・17世紀後半~18世紀・18世紀~19世紀前半) 肥前陶器(1580~1610・1594~1610・1610~1630・1610~1640・1610~1650・1650~1690・1650~1780・17世紀中頃~末) 福岡産(上野焼・高取焼)陶器(17世紀前半) 瀬戸・美濃焼(16世紀末~17世紀初頭・17世紀前半・1594~1610・1620~1630・19世紀・1820~1860) 萩焼(18世紀) 京都信楽系陶器(18世紀) 備前焼(17世紀・17世紀中頃~後半) 信楽焼(18世紀) 須佐焼(18世紀) 布志焼(19世紀) 中国磁器(16世紀末~17世紀初頭・16世紀末~17世紀前半・17世紀前半・1600~1630・1620~1630・1620~1640) 肥前磁器(1610~40・1630~40・1640年代・1650~60・1650~1690・1660年代・1660~1670・1660~1680・1660~1690・1670~1680・1680~1740・1680~18世紀初頭・18世紀前半・18世紀後半・1690~1780・1710~1780・1780~1810・1780~1860・1780~1790・1820~1860・18世紀末~19世紀初頭・1690~幕末) 中国青磁(17世紀前半) 肥前青磁(1630~50・1650~1680・1650~1690) 肥前系磁器(18世紀末~19世紀初頭・1780~19世紀前半) 陶胎染付(1690~1780) 国産白磁(1630~50・1650~90・1650~1700) 有田色絵(1650年代) 色絵(1640年代・1640末~50) 有田柿右衛門(1660~1670) 有田焼(1647~50) 焼塩壺(1654~1679・18世紀) 在地陶器(18~19世紀) 産地不明陶器(17世紀末~18世紀前半) 漆器椀(17世紀前半) 片刃箆(17世紀前半) 白木の箸(17世紀前半) 曲物容器 下駄 柄杓 荷物木札(17世紀後半~18世紀) 金属製壺形容器 小柄 煙管 鉄製角形釘 銭貨(古寛永通宝・新寛永通宝・祥符元寶) 墨書石 砥石 棟巴瓦(18世紀) 軒平瓦(18世紀)
遺物所蔵機関 松江市教育委員会