はじめにお読みください

島根県遺跡データベース

遺跡詳細表示

遺跡名称 出雲国分寺跡 附古道
遺跡名称よみ いずもこくぶんじあと
遺跡英語名称 Izumo-kokubunji Temple Site
島根県遺跡番号 松江229
市町村 旧 松江市
所在地 松江市 竹矢町 上竹矢
時代 縄文 弥生 古墳 奈良 平安 中世 近世 時代不明 
遺跡種別 社寺跡 
遺跡の現状 その他 
土地保有 民有地 
指定 国指定
標高 11 m
備考  出雲国府跡から東北に1.3kmに位置する。
 発掘調査によって,伽藍配置などが明らかになった。南門・中門・金堂・講堂・僧房・塔が見つかっている。 
地図表示 地図を表示する
画像
出雲国分寺 (南西から、2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺 (南西から、2004年1月12日撮影)
出雲国分寺 講堂跡(2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺 講堂跡(2004年1月12日撮影)
出雲国分寺(南から、2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺(南から、2004年1月12日撮影)
出雲国分寺(南西から、2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺(南西から、2004年1月12日撮影)
出雲国分寺から大山を望む(2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺から大山を望む(2004年1月12日撮影)
出雲国分寺から天平古道を見る(2004年1月12日撮影)
見出し:出雲国分寺から天平古道を見る(2004年1月12日撮影)

この遺跡についての文献
12件 / 12件中
文献名称 出版年 出版者
島根県文化財調査報告書 1968.3 島根県教育委員会
出雲国分寺跡発掘調査報告書 1995.3 松江市教育委員会・松江市教育文化振興事業団
出雲・隠岐 1963.6 平凡社
東京国立博物館収蔵品目録(考古 土俗 法隆寺献納宝物) 1956.3 東京国立博物館
島根縣史蹟名勝天然紀念物並国寶概説 1938.3 島根縣
出雲国府周辺の復元研究 2009.3 島根県古代文化センター
八重垣神社竹矢線竹矢工区地域活力基盤創造交付金(改良)事業に伴う 出雲国分寺跡発掘調査報告書 2010.5 松江市教育委員会・財団法人松江市教育文化振興事業団
出雲国分寺と山陰道の国々 平成22年度八雲立つ風土記の丘企画展 2010.9 島根県立八雲立つ風土記の丘
史跡出雲国分寺跡発掘調査報告書 2022.3 松江市
八重垣神社竹矢線竹矢工区新世紀道路(生活関連)事業に伴う出雲国分寺跡発掘調査報告書 2012.3 松江市教育文化振興事業団
池田満雄氏旧蔵写真に見る島根の考古学 2022.3 出雲弥生の森博物館
出雲の仏教考古 出雲人と仏の関わり 平成28年度企画展 2016.9 島根県立八雲立つ風土記の丘