はじめにお読みください

島根県遺跡データベース

遺跡詳細表示

遺跡名称 出雲大社境内遺跡
遺跡名称よみ いずもおおやしろけいだいいせき
遺跡英語名称 Izumooyashirokeidai Site
島根県遺跡番号 大社3
市町村 出雲市 大社町
所在地 出雲市 大社町 杵築東 宮内
時代 縄文 弥生 古墳 奈良 平安 中世 近世 近現代 時代不明 
遺跡種別 社寺跡 
遺跡の現状 その他 
土地保有 民有地 
指定 未指定
備考  平成11年度からの発掘調査によて,鎌倉初期とみられる本殿の巨大な柱が出土した。千家家に残る「金輪御造営差図」に描かれた本殿との関連で注目された。 
地図表示 地図を表示する
画像
出雲大社(2004年7月3日撮影)
見出し:出雲大社(2004年7月3日撮影)
出雲大社・八足門(2004年7月3日撮影)
見出し:出雲大社・八足門(2004年7月3日撮影)
解説:石畳の赤丸印は、鎌倉初期の本殿跡の柱があった位置を示す。
出雲大社拝殿(2004年7月3日撮影)
見出し:出雲大社拝殿(2004年7月3日撮影)
解説:北東から。
出雲大社・心御柱の模型(2004年7月3日撮影)
見出し:出雲大社・心御柱の模型(2004年7月3日撮影)
出雲大社(2004年7月3日撮影)
見出し:出雲大社(2004年7月3日撮影)

この遺跡の調査
19件 / 19件中
調査名 調査期間 調査機関
平成11年度 出雲大社境内遺跡 発掘調査 1999,9,1~2000,3,31 大社町教育委員会 (現 出雲市教育委員会) 
平成12年度 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2000,4,3~2000,11,16 大社町教育委員会 (現 出雲市教育委員会) 
平成13年度 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2001,12,3~2002,2,22 大社町教育委員会 (現 出雲市教育委員会) 
平成14年度 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2002,6,3~2002,12,24 大社町教育委員会 (現 出雲市教育委員会) 
出雲大社 仮殿建設工事に伴う 立会調査 1943, , ~1943, ,   
出雲大社 本殿防災施設工事(鉄管埋設トレンチ)に伴う 発掘調査 1954,6, ~1954,6,   
出雲大社 新拝殿建設に伴う 発掘調査 1957,9, ~1958,1,   
出雲大社 庁舎建設工事に伴う 立会調査 1962,1, ~1962,2,   
出雲大社 拝殿北地下室増設工事に伴う 立会調査 1968, , ~1968, ,   
出雲大社 神楽殿建設に伴う 立会調査 1979, , ~1979, ,   
出雲大社 新ネ古殿建設に伴う 立会調査 1980, , ~1980, ,   
出雲大社 本殿防災施設工事(地下貯水タンク設置)に伴う 発掘調査 1955,6, ~1955,6,   
出雲大社境内遺跡 土師器 発見 1927,1,16~1927,1,16  
出雲大社境内遺跡 出雲大社御域内後庭溜池工事 遺物出土 1909, , ~1909, ,   
環境保全事業に伴う 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2013,6, ~2015,12,  出雲市文化財課 
境内他排水対策工事に伴う 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2014,3, ~2016,1,  出雲市文化財課 
石畳・玉砂利敷設工事に伴う 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2014,4, ~2016,2,  出雲市文化財課 
収蔵庫建設・渡り廊下建設に伴う 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2013,7, ~2013,10,  出雲市文化財課 
収蔵庫建設・渡り廊下建設に伴う 出雲大社境内遺跡 発掘調査 2014,7, ~2014,7,  出雲市文化財課